2025年2月6日更新
電シカ君で自炊代行サービスをご利用いただいた事例をご紹介いたします。
今回は、大口注文の事例です。
K様より合計4回にわたる大規模な電子化のご注文をいただきました。
すでに数年前にも2度ご利用いただいていたリピーター様で、
今回の主なご依頼理由は「引っ越し先に本を収納できないため、一気に電子化したい」というものでした。
• ご依頼回数:合計4回(累計 2,059 冊) •総額:約17万円
回数 | 冊数 | スケジュール |
---|---|---|
1回目 | 480冊 | ・お持込み/3月中旬 ・納 品 /4月下旬 |
2回目 | 533冊 | ・お持込み/4月中旬 ・納 品 /5月下旬 |
3回目 | 374冊 | ・お持込み/4月下旬 ・納 品 /5月下旬 |
4回目 | 672冊 | ・お持込み/4月下旬 ・納 品 /6月上旬 |
基本的には書籍の本文のみのスキャン、
一部の書籍のみ表紙オプションをご希望されておりました。
• 本文のみスキャンを基本とし、一部の書籍のみ表紙オプションを追加
• 折込対応:書籍内にある折り込まれた部分のスキャン
※A4サイズまでは無料、A4以上A3までは必要であれば1面につき+55円
• BIGサイズスキャン:A4以上A3までのBIGサイズ書籍
• B難度スキャン:角折れが多い書籍などを対象
• USB宅配発送:合計4回のうち、1回のみ宅配で対応(+1,650円/回)
(持込USBへの保存は無料/発送の場合は費用がかかります)後の3回はお引取りに来られました。
大口注文は可能ですが、以下の点にご注意ください。
通常、納品後1週間程度で廃棄またはご返却(別途料金)となります。
納品後のデータチェックはお客様自身で行っていただいております。
すべてのデータを十分に確認できる冊数でお申し込みいただくことを推奨いたします。
大量のご注文では、書籍の選別・梱包・お引き取りなどお客様の作業やご負担も大きくなります。
お時間に余裕をもってご依頼ください。
おおむね500冊を超えるご注文は、当サイト掲載の納期より延長させていただく場合がございます。
その際はメール等で別途ご相談させていただきます。
実は、これまでのご注文の中には、一度に2,500冊以上をお持ち込みいただいたケースもございました。
「とにかく電子化だけ進めたいから、ある程度の内容がスキャンできてればいい。ただ一気に整理したい!」という方も少なくありません。
• すべてを一度にご依頼される場合
・ご依頼冊数が非常に多い場合、納品のスケジュールについて当店より別途ご相談させていただく場合がございます。
・納品後のデータチェックはお客様ご自身にお願いしております。
すべてを細かくチェックしきれないときは、K様のように複数回に分けて電子化する方法もおすすめです。
• 複数回に分けて持ち込みたい場合
・「できるだけしっかりとデータをチェックしたい」
・「オプションをつける本と、つけなくてもいい本を分けたい」
・「少しずつ管理・確認しながら進めたい」
といったご要望がある方は、ご都合に合わせて分割のご依頼もおすすめです。
• 通常スキャン(350ページ以下):55円/冊
• 通常スキャン(550ページ以下):110円/冊
• 通常スキャン(750ページ以下):165円/冊
• 通常スキャン(950ページ以下):220円/冊
• 通常スキャン(1150ページ以下):275円/冊
• 通常スキャン(1950ページ以下):495円/冊
• B難度 / 通常スキャン(350ページ以下):165円/冊
• B難度 / 通常スキャン(550ページ以下):330円/冊
• BIGサイズスキャン(200ページ以下):550円/冊
• 別冊スキャン:55円/冊
• 表紙オプション:55円/面
• 折込:55円/面
• 折込修正代:500円/5面ごと
• USB宅配発送:1,650円/個(ご来店が難しい場合などに対応)
K様の事例のように、引っ越しやスペースの都合で書籍整理にお悩みの方が増えています。電シカ君では、大口ご注文にも柔軟に対応しておりますので、お困りの際はぜひご相談ください。
「これだけ大量に頼んだら迷惑ではないか…」とご心配な方も、どうぞ遠慮なくお問い合わせください。可能な限りスケジュールを調整し、お客様の大切な本をスムーズに電子化させていただきます。
大切なコレクションや思い出の詰まった書籍を、電子データとして長く快適にご利用いただけるよう、今後も全力でサポートいたします。
大切な書籍の整理にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
同人誌や専門誌にオススメ!
本の背表紙を測って送るだけの薄い本に特化した自炊代行サービスはこちら↓